SSブログ

値変換サービス【へんか~ん】を引っ越しました [Web]

先日、インターネット・プロバイダを乗り換えました。
それに伴って、値変換(単位換算)するWebサービスを引っ越しました。
新しいURLは下記のとおりになります。


http://www1.cts.ne.jp/~koken/henkern/

http://m.gmobb.jp/koken/Henkern/  *2017/06/13に再引っ越ししました。


このサービス、いろいろな値を別の単位に変換することが出来ます。

例えば、色、

色は、

三原色の赤(R)、緑(G)、青(B)で表したり、
16進数(16進コード)で表すことが出来ます。

例えば、オレンジ色は、

RGB表記では、R : 255 G : 165 B : 0
16進コードでは、#FFA500

と表されます。

これらを人手で計算して変換するのは面倒ですよね。


ここで活躍するのが値変換サービス【へんか~ん】です。

操作方法は下記のとおりです。

1. 種類を選択する

  種類と書かれたドロップダウンリストの中から、「色」を選択します。

type.jpg


2. 値を入力する

  例えば、オレンジ色を変換したい場合は、Rに「255」、Gに「165」、Bに「0」と入力します。

value.jpg


3. [変換]ボタンをクリックする

  後は変換ボタンをクリックするだけ。
  これで下記のように変換結果が表示されます。

result.jpg




色の他にも、タイム(マラソンなど)、長さ、重さ、広さ、温度、年、干支、星座も変換できます。
詳しくは「変換対象リスト」を御覧ください。


ぜひ一度使用してみてください。



------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。

------------------------------

スポンサードリンク


値変換(単位換算)するwebサービスを作りました [Web]

世の中には、たくさんの単位がありますね。

例えば、長さにはメートルの他にも、ヤード、マイル、尺、寸など、
国や時代の違いで使う単位が異なりますよね。

普段よく使う単位であれば、およその長さがイメージできますが、
使い慣れない単位ではわからないですよね。

26インチの自転車って、何センチなの?
一寸法師って何センチ?
ゴルフ始めたんだけど、200ヤードって何メートル?

さてさて、こんな時、「ヤード」って検索すれば、1ヤードが何メートルかは
分かりますよね。でも、200ヤードが何メートルかは、計算しないと
いけませんね。

そんな時に助かるのが「値変換サービス」です。

200ヤードと入力して[変換]ボタンをポチッとすれば、
他の単位に変換した結果が表示されるというものです。

そんなサービスを作りました。

へんか~ん ~値変換サービス~

このサービスは、JavaScriptで計算して結果を表示します。


長さの他にも、重さ、広さ(面積)、温度、年(年号)、干支(十二支)、星座(誕生日)、色、タイム(マラソンなど)
の変換もできますよ。

詳しくは変換対象リストを御覧ください。


スポンサードリンク


コーヒー豆店【百豆】サイトをレスポンシブ化 [Web]

ウェブサイトにレスポンシブWebデザインを適用しました。
私としては初体験だったのですが、独学で進めウェブサイトを
リニューアルすることができました。2014/08/22にオープンしました。

そのウェブサイトはこちら。
自家焙煎珈琲 百豆
http://momozucoffee.com/

依頼者は以下の様な課題を持っていました。
・フォントが小さい
・PC向けにデザインされていてスマホでは見づらい

そこで、レスポンシブWebデザインを適用し、画面の解像度ごとに
適切なレイアウトで表示できるように修正しました。
また、フォントサイズもどの端末から見ても読みやすいサイズに
調整しました。

■スマートフォンでの表示
momozu-smartphone.png

■パソコンでの表示
momozu-pc.png


最後に、「自家焙煎珈琲 百豆」は私の義理の妹がやっている
お店です。少し紹介させてください。

「コーヒー豆はフルーツである」という視点から、独自の観点で
豆を厳選し自家焙煎して販売するお店です。
コーヒーが苦手な方も、お好きな方も、イメージが変わるような、
フルーティで雑味のない、体にやさしいコーヒーを目指しています。

ノンカフェインもあるので妊婦の方も飲めます。

良かったら一度訪れてみてください。


スポンサードリンク


長いWebサイトを一発でキャプチャする方法 [Web]

Webサイト(ホームページ)に関する資料を作成するときに、画面をキャプチャしたい時があります。
Windowsでは、[PrtScn]ボタンを押下することで画面をキャプチャすることができます。しかし、
1ページに収まらないなが~いWebサイトの場合、全ページをキャプチャするのは結構面倒です。
1ページずつキャプチャして、画像編集ソフトを使ってつなぎ合わせる必要があります。

そんな時に便利なのが、Webサイトの全ページを一括でキャプチャしてくれるツールです。
今回は以下の2つを紹介します。

・FireShot(Chrome, Firefox, IEの拡張機能)を利用したキャプチャ方法
・Quick Markup(ChromeのExtention(拡張機能))を利用したキャプチャ方法



1. FireShot(Chrome, Firefox, IEの拡張機能)を利用したキャプチャ方法

FireShotは以下の3つのブラウザ向けに拡張機能を提供しています。
 ・Chrome
 ・Firefox
 ・InternetExplorer(IE)

※ここでは、Chromeを使用した場合の方法を紹介します。
まず、以下のサイトでFireShotをダウンロードします。
https://chrome.google.com/webstore/detail/capture-webpage-screensho/mcbpblocgmgfnpjjppndjkmgjaogfceg

ダウンロードと同時にインストールが行われます。無事にインストールが完了すれば、Chromeの
右上にFireShotのアイコンが表示されます。

fireshot.png

アイコンをクリックするとメニューが表示されるので、[ページ全体をキャプチャして ...]をクリックします。

fireshot1.png

さらにカスケードされたメニューから希望の操作を選びます。

fireshot2.png

例えば、[外部エディタで開く]を選択し、外部エディタにIrfanViewを指定すると以下のようになります。

fireshot3.png

とっても便利です!!

各ブラウザ向けのダウンロード先を以下に示します。

【Chrome向け】
https://chrome.google.com/webstore/detail/capture-webpage-screensho/mcbpblocgmgfnpjjppndjkmgjaogfceg

【Firefox向け】
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fireshot/

【IE向け】
http://fireshot.en.softonic.com/download



2. Quick Markup(ChromeのExtention(拡張機能))を利用したキャプチャ方法

まず、以下のサイトでQuick Markupをダウンロードします。
https://chrome.google.com/webstore/detail/screen-capture/clcbnchcgjcjphmnpndoelbdhakdlfkk

ダウンロードと同時にインストールが行われます。無事にインストールが完了すれば、Chromeの
右上にQuick Markupのアイコンが表示されます。

capture1.png

アイコンをクリックするとメニューが表示されるので、[ページの選択]をクリックします。

capture2.png

自動的に全ページをキャプチャしてくれます。

capture3.png

キャプチャされた画像が画面中央に表示され、その右側にメニューが表示されます。
次に行いたい操作を以下から選ぶことができます。
 ・[注釈をつける!]
 ・[アップロード (公開)]
 ・[保存]
 ・[コピー]



■参照ページ
  ChromeでもFirefoxでもIEでも!キャプチャ拡張機能の決定版「FireShot」が素敵だった
  注釈も簡単に付けられる、編集機能付きスクリーンキャプチャChromeエクステンション・Quick Markup


スポンサードリンク


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。